Japan | Country / Language (in preparation)

特定非営利活動法人 日本環境倶楽部 JEC Not-for-Profit Organization Japan Environment Club

No.1604-2 環境セミナー「人工知能により何が変わるか -環境は?-」

人工知能については、最近ロボット・囲碁対決・無人運転車・教育などの話題がテレビで放映され、脚光を浴びています。人工知能の研究・応用技術の内外の状況と、今後の産業・経済・社会の改革に大きく貢献できる可能性について、特に今後の環境問題の取り組みとその支援について解説します。

イベント概要

陽春の候、会員の皆様におきましてはますますご繁栄の事とお喜び申し上げます。

また、平素は当法人の事業運営に格別のご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度、当法人では、急速に発展する情報化が、環境問題や社会問題の解決に繋がることを鑑み、「次世代の情報化と環境問題研究会」を発足することとしました。今回のセミナーはこの研究会の発足にあわせ、人工知能の分野で先進的な研究と事業を推進されております株式会社アドイン研究所代表取締役社長の佐々木浩二様より「人工知能により何が変わるか -環境は?-」と題しご講演いただきます。奮ってご参加いただけますようご案内申し上げます。

尚、当日は午後14時より総会を開催いたします(別途ご案内)。法人会員の皆様は併せてご参加のほど宜しくお願いいたします。

日時 平成28年5月27日(金) 15:00-16:30
場所 株式会社NTTデータ エグゼクティブセミナールーム
東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル36階
http://www.nttdata.com/jp/ja/corporate/profile/guide/map.html
テーマ 人工知能により何が変わるか -環境は?-
講師 株式会社アドイン研究所 代表取締役社長 佐々木浩二 様
1966年 慶應義塾大学 工学部 機械工学科卒業後スタンフォード、MIT両大学院で制御工学とシステム工学を専攻。1970年 株式会社日立製作所入社。情報システム及び人工知能の研究開発に従事。1986年 株式会社アドイン研究所を創設。人工知能・ファジイ・ニューロ、ナレッジマネジメント、データマイニングなどの基本ソフトの研究開発ならびにロボット、プラント、建設、金融、医薬・バイオ、知的画像処理、あいまい検索、インターネットなどへの応用開発を推進中。
定員 50名 申し込み先着順。満席になり次第、締切とします。
参加料 会員、推進委員会委員、研究会メンバは無料。
非会員のご聴講は、3,000円(税込)を申し受けます。当日現金払い。
お申込み方法 当法人宛E-Mail(kankyou@kankyouclub.or.jp)宛に、
タイトルに、環境セミナー「人工知能」参加希望、
本文に、(1)企業名、(2)所属、(3)役職、(4)ご芳名、(5)E-Mailアドレス
を記載の上、送信ください。

ページのトップに戻る

ページのトップに戻る